Androidタブレットに、FT311を使ったUSBHostを接続してタブレットの外に信号を出力しました。FT311の動作モードは、SpiMasterです。
いきなりボヤキですが、Androidの開発環境が不安定で困りました。判らないエラーが多発します。なんとかして下さい。サンタさん。
次の写真は、AndroidタブレットからSpiMasterモードに設定したFT311にデータを出力している状況です。
Arduinoのプログラムは、「Android ADK プログラミング & 電子工作バイブル」の3−12を変更して使わせていただきました。
次の様に変更しました
・accessory_filter.xmlを、FT311用に
・AdkDaioProjActivity.javaのトグルスイッチ操作で出力するデータをFT311のSpiMasterモードに設定
次は、Androidタブレットから出力したデータをFT311のSpiMasterモードで受けて、Spiモードで出力した信号をシンクロスコープでモニタした写真です。
次は、Androidタブレットから出力したUSBデータをUSBスコープでモニタした写真です。